「第83回全日本学生児童発明くふう展」及び「第47回未来の科学の夢絵画展」の展覧会を3月29日(土)から30日(日)に同会場で開催した。
会場では、発明くふう作品156点、絵画作品203点を展示したほか、真正品、模倣品・海賊版の比較展示「ホンモノ?ニセモノ?君はわかるかな?」を行った。
また、会場内では、協賛企業のワークショップとして、三菱電機株式会社による「超かんたんモーターをつくろう」、サトーホールディングス株式会社による「体験しよう 情報化の力 ラベルやタグの役わりがよくわかる!」を開催し、いずれの回も満員となるなど、たいへん盛況であった。
春休みの週末ということもあり、会場は多くの子どもたちや家族連れで賑わった。
![]() |
沢山の方にご来場いただきました。 |
発明くふう展と絵画展では、多くの方が興味深そうに作品をご覧になっていました。
協賛企業によるワークショップ
「超かんたんモーターをつくろう」 講師:三菱電機株式会社人財開発センター佐藤他 |
「体験しよう 情報化の力 ラベルやタグの役わりがよくわかる!」 講師:サトーホールディングス株式会社 ※4月1日より株式会社サトーに社名が変更になりました |
特別展示 ホンモノ?ニセモノ?君はわかるかな?
協力:一般社団法人コンピュータソフトウェア著作 権協会 一般社団法人日本商品化権協会 一般社団法人日本時計協会 一般社団法人日本流通自主管理協会 一般社団法人日本レコード協会 株式会社サンリオ 特許庁 |
今回から、作品の内容をヒントにした「クロスワード パズル」を配布したところ、大好評でした。 正解者には記念品をプレゼントいたしました。 記念品をご提供いただいた企業様ありがとうございました。 協力:株式会社サタケ 株式会社島精機製作所 株式会社豊田自動織機 キッコーマン株式会社 |
- ホーム >
- 「第83回全日本学生児童発明くふう展」及び「第47回未来の科学の夢絵画展」展覧会を開催