- ホーム >
- 発明協会の表彰事業 >
- 全日本学生児童発明くふう展 >
- 第83回 入賞・入選一覧
第83回全日本学生児童発明くふう展 入賞・入選一覧
賞名 | 都道 府県 |
学校名 | ||
---|---|---|---|---|
作品名 | 発明 クラブ |
氏名 | 学年 | |
恩賜記念賞 | 東京都 | 品川区立第三日野小学校 | ||
光触媒パワーで世界初の害虫アリ定着予防「キラ星の砂」 | - | 正能 佳明 | 小4 | |
内閣総理大臣賞 | 山口県 神奈川県 | 山口県立山口松風館高等学校 私立東海大学付属相模高等学校中等部 | ||
小魚を巻き込まないマイクロプラスチック回収ボート | - | 山根 康輔 嘉手納 杏果 | 高2 中3 | |
文部科学大臣賞 | 東京都 | 私立聖徳学園小学校 | ||
百人一首らくらくスライダー | - | 前川 陽菜 | 小5 | |
経済産業大臣賞 | 群馬県 | 私立東京農業大学第二高等学校中等部 | ||
セルロースでできた地球のための建材 マルデモリ | 高崎 | 福田 紀凪人 | 中1 | |
特許庁長官賞 | 宮城県 | 仙台市立八木山小学校 | ||
~大海原の守護者~オーシャンガーディアン | - | 佐藤 快樹 | 小3 | |
WIPO賞 | 愛知県 | 刈谷市立富士松北小学校 | ||
コインランドリーのモヤモヤ解消Ⅱ | 刈谷 | 加藤 歩夢 | 小6 | |
発明協会会長賞 | 岐阜県 | 可児市立桜ケ丘小学校 | ||
くるくるパラソル | - | 杉本 幸穂 | 小6 | |
発明協会会長賞 | 愛知県 | 刈谷市立刈谷南中学校 | ||
らくらくアク取り器 | 刈谷 | 本多 恵怜 | 中3 | |
発明協会会長賞 | 栃木県 | 栃木県立真岡工業高等学校 | ||
なんでもホルダー | - | 上野 日和 井草 大暉 | 高3 | |
日本弁理士会会長賞 | 岐阜県 | 私立多治見西高等学校 | ||
自転車用アンチテールリフトブレーキ | - | 柳生 泰杜 | 高2 | |
NHK会長賞 | 愛知県 | 刈谷市立刈谷南中学校 | ||
AI冷蔵庫クローザー | 刈谷 | 花岡 壮磨 | 中3 | |
毎日新聞社賞 | 大阪府 | 堺市立美原中学校 | ||
インテリジェント物干しシステム | - | 増井 匠 | 中1 | |
毎日小学生新聞賞 | 愛知県 | 豊田市立山之手小学校 | ||
カットでオープン!ロールポリぶくろホルダー | 豊田 | 江尻 拓磨 | 小2 | |
科学技術館賞 | 岐阜県 | 各務原市立尾崎小学校 | ||
ペットボトルリング外し君 | - | 髙賀 深 | 小4 |
奨励賞 | 東京都 | 私立聖徳学園小学校 | ||
モテルーちゃん | - | 須藤 紬 | 小1 | |
奨励賞 | 新潟県 | 十日町市立松代小学校 | ||
ふたをあけっぱなしにできる「らくらくランドセルかけ」 | - | 本柳 祥樹 | 小3 | |
奨励賞 | 岐阜県 | 土岐市立泉小学校 | ||
シーソークリーナー | - | 井上 真那 | 小3 | |
奨励賞 | 北海道 | 登別市立登別小学校 | ||
片手が不自由な人のためのタオル絞り機 | - | 福富 惺也 | 小4 | |
奨励賞 | 愛知県 | 豊田市立高嶺小学校 | ||
クモストップぶるぶるくん | 豊田 | 山下 蔵之祐 | 小4 | |
奨励賞 | 大阪府 | 堺市立美原北小学校 | ||
「目覚ましスナイパー」~寝返り追尾機能付き目覚まし装置~ | - | 増井 司 | 小4 | |
奨励賞 | 宮崎県 | 宮崎市立大塚小学校 | ||
かわきMaxひっぱりーナ | 宮崎 | 大曲 悠歌 | 小4 | |
奨励賞 | 東京都 | 北区立滝野川第五小学校 | ||
等分ライト | - | 金古 奈那香 | 小5 | |
奨励賞 | 愛知県 | 豊田市立寺部小学校 | ||
片手でくるっとカラッとかさ | 豊田 | 木下 弓子 | 小5 | |
奨励賞 | 兵庫県 | 神戸市立西灘小学校 | ||
えんぴつすいすい分けレンジャー | - | 川﨑 春輝 | 小6 | |
奨励賞 | 兵庫県 | 西宮市立上甲子園小学校 | ||
安全歩行サポートくん | - | 玉屋 歩実 | 小6 | |
奨励賞 | 北海道 | 室蘭市立東明中学校 | ||
ダブル車いすプッシャー | - | 金沢 俊宇 | 中1 | |
奨励賞 | 埼玉県 | 東松山市立東中学校 | ||
ピタッと!ふたおたま | - | 木島 菜月 | 中1 | |
奨励賞 | 愛知県 | 安城市立安城北中学校 | ||
赤ちゃんの大切な頭を守る ベイビープロテクトピロー | 安城市 | 堀 央士朗 | 中1 | |
奨励賞 | 群馬県 | 高崎市立倉渕中学校 | ||
万濃えんぴつ | - | 下平 恵舞 | 中2 | |
奨励賞 | 愛知県 | 安城市立東山中学校 | ||
二本箸 | 豊田 | 田中 愛士 | 中2 | |
奨励賞 | 広島県 | 国立広島大学附属中学校 | ||
遠隔らくらく得点板 | - | 北野 愛翔 | 中2 | |
奨励賞 | 群馬県 | 群馬県立前橋商業高等学校 | ||
消えないアスファルト線 | - | 関口 晴也 | 高2 | |
奨励賞 | 広島県 | 私立広島工業大学高等学校 | ||
設置ハンガーラック | - | 吉川 凌生 | 高2 | |
奨励賞 | 大分県 | 私立日本文理大学附属高等学校 | ||
方向メットくん | - | 佐藤 夢駿 猪野迫 天翔 | 高2 |
入選 | 秋田県 | 大館市立桂城小学校 | ||
分別プルキャップ | - | 三澤 翔 | 小1 | |
入選 | 東京都 | 北区立滝野川第三小学校 | ||
コードキレイボックス | - | 尾形 柚果 | 小2 | |
入選 | 島根県 | 松江市立川津小学校 | ||
そうじロボット用イスかけクッション | - | 岩田 恵佑 | 小2 | |
入選 | 青森県 | 八戸市立柏崎小学校 | ||
これで安心!引き出しロックルン | 八戸市 | 井上 真悠子 | 小3 | |
入選 | 東京都 | 私立聖徳学園小学校 | ||
まぶしくナイト | - | 桑原 ゆり乃 | 小3 | |
入選 | 愛知県 | 刈谷市立亀城小学校 | ||
ミライが見える!会ぎ時計 | 刈谷 | 岡本 結衣花 | 小3 | |
入選 | 岐阜県 | 岐阜市立則武小学校 | ||
楽につぶせるごみばこナイス | - | 大槻 駿介 | 小3 | |
入選 | 福井県 | 国立福井大学教育学部附属義務教育学校 | ||
おしだしあわたてき | - | 前川 塁 | 小3 | |
入選 | 岡山県 | 備前市立三石小学校 | ||
くるくるかばんかけ | - | 柏 七美 | 小3 | |
入選 | 山口県 | 岩国市立東小学校 | ||
ピンポン玉回しゅうクワガタ | - | 山根 雅翔 | 小3 | |
入選 | 宮崎県 | 都城市立祝吉小学校 | ||
2通りの使い方ができる!サンブレーラ | 都城 | 島本 夏菜子 | 小3 | |
入選 | 群馬県 | 高崎市立北部小学校 | ||
踏切事故防止!左右確認わたルンバー | 高崎 | 新井 陽葵 | 小4 | |
入選 | 東京都 | 町田市立町田第四小学校 | ||
ピタッとほうき くっつ君 | - | 内海 綾乃 | 小4 | |
入選 | 東京都 | 北区立堀船小学校 | ||
ごしごしハンド | - | 馬場 実来 | 小4 | |
入選 | 静岡県 | 富士市立丘小学校 | ||
時間短縮計量カップ | - | 渡邉 桜咲 | 小4 | |
入選 | 新潟県 | 十日町市立川治小学校 | ||
たねまきお上手 | - | 清宮 唯人 | 小4 | |
入選 | 愛知県 | 刈谷市立双葉小学校 | ||
蚊モーン | 刈谷 | 棚橋 奈央 | 小4 | |
入選 | 三重県 | 津市立上野小学校 | ||
お寺の目覚まし時計 | 河芸 | 岡田 春法 | 小4 | |
入選 | 石川県 | 小松市立符津小学校 | ||
プールの用意が整いました君 | 小松市 | 細川 航平 | 小4 | |
入選 | 大阪府 | 八尾市立高安小中学校 | ||
アイと空気の楽チン立ち上がり歩行器 | - | 名村 航一 | 小4 | |
入選 | 兵庫県 | 洲本市立大野小学校 | ||
チェアーバックハンガー | 淡路 | 稲田 ちえり | 小4 | |
入選 | 兵庫県 | 淡路市立津名東小学校 | ||
ブッブーイス | 淡路 | 島村 海音 | 小4 | |
入選 | 兵庫県 | 西宮市立上甲子園小学校 | ||
蚊取りマシンくん | - | 玉屋 圭太郎 | 小4 | |
入選 | 香川県 | 丸亀市立城東小学校 | ||
「あとどれぐらい?」残りが分かる水筒 | 三豊市 | 鶴岡 澪 | 小4 | |
入選 | 高知県 | 高知市立高須小学校 | ||
きっちりプリーツ | - | 北本 百奈望 | 小4 | |
入選 | 佐賀県 | 佐賀市立循誘小学校 | ||
おそうじたわし | 佐賀市 | 池田 拓海 | 小4 | |
入選 | 熊本県 | 山鹿市立山鹿小学校 | ||
打ち水~ん | - | 船津 ひまり 藤田 依菜 | 小4 | |
入選 | 宮崎県 | 宮崎市立大宮小学校 | ||
ピシッと整列 せびょうしくん | 宮崎 | 小野 想太 | 小4 | |
入選 | 宮崎県 | 宮崎市立大久保小学校 | ||
カメムシポトころりん | 宮崎 | 川越 一輝 | 小4 | |
入選 | 北海道 | 室蘭市立海陽小学校 | ||
振動回転式ねじナットセパレーター | - | 有賀 公星 | 小5 | |
入選 | 北海道 | 室蘭市立海陽小学校 | ||
じいちゃんのためのポータブル肩もみ機 | - | 谷口 柊介 | 小5 | |
入選 | 岩手県 | 奥州市立水沢小学校 | ||
安全クギ打ちくん | 奥州市 | 小野寺 柊人 | 小5 | |
入選 | 福島県 | 白河市立白河第二小学校 | ||
どこでもステッキ | - | 荒井 真郷 | 小5 | |
入選 | 福島県 | 相馬市立桜丘小学校 | ||
ギプスでも持てるもん | - | 菊池 充 | 小5 | |
入選 | 茨城県 | 茨城町立葵小学校 | ||
穴ホチ一発君 | - | 中島 玲那 | 小5 | |
入選 | 茨城県 | 筑西市立嘉田生崎小学校 | ||
最後まで1枚ずつ取れるティッシュボックスバンド | - | 堀江 羽陽 | 小5 | |
入選 | 埼玉県 | 寄居町立寄居小学校 | ||
トイレットペーパー出しすぎ防止装置 | - | 齋藤 結依子 | 小5 | |
入選 | 千葉県 | 木更津市立木更津第一小学校 | ||
道路冠水警報器 | - | 濱田 圭 | 小5 | |
入選 | 東京都 | 港区立御成門学園御成門小学校 | ||
折り紙の技術で冷める器は銅でしょう | - | 濵 錦輝 | 小5 | |
入選 | 静岡県 | 浜松市立和田小学校 | ||
「開けたらそのまま」を防ぐ!自動で閉まるペットらくらくドア | - | 船曵 さくら 船曵 大地 | 小5 小2 | |
入選 | 愛知県 | 岡崎市立岡崎小学校 | ||
手だけでブランコこげるんです | 豊田 | 佐々木 康之助 | 小5 | |
入選 | 愛知県 | 安城市立安城中部小学校 | ||
暑い夏でも快適ウォーキングソーラーミスト | 安城市 | 堀 玄士朗 | 小5 | |
入選 | 岐阜県 | 岐阜市立長良西小学校 | ||
水をむだにしない装置 | - | 野澤 里帆 | 小5 | |
入選 | 岐阜県 | 岐阜市立白山小学校 | ||
回収作業もらくらく ゴミまも~る | - | 山口 響士 | 小5 | |
入選 | 岐阜県 | 多治見市立滝呂小学校 | ||
マイクロビット 雨が降っても大丈夫 | - | 義村 律詞 | 小5 | |
入選 | 岐阜県 | 岐阜市立長良西小学校 | ||
アイテムボックス8 | - | 渡部 大翔 | 小5 | |
入選 | 大阪府 | 東大阪市立八戸ノ里東小学校 | ||
足で巻き取りができるトイレットペーパー | 東大阪市 | 馬頭 佑汰 | 小5 | |
入選 | 兵庫県 | 淡路市立一宮小学校 | ||
パレットがいらない筆ペン絵の具 | 淡路 | 木戸 佳奈 | 小5 | |
入選 | 岡山県 | 岡山市立江西小学校 | ||
壁を越える装置 | - | 山下 桃子 | 小5 | |
入選 | 岡山県 | 瀬戸内市立今城小学校 | ||
点字シール | - | 大和 葵 | 小5 | |
入選 | 広島県 | 広島市立口田東小学校 | ||
自動ゴミ圧縮機 | 広島 | 大石 航太朗 | 小5 | |
入選 | 山口県 | 宇部市立新川小学校 | ||
安心!お知らせ薬箱 | 宇部市 | 庵地 宥行 | 小5 | |
入選 | 長崎県 | 長崎市立西北小学校 | ||
PC・タブレット用メヤスメン | 長崎市科学館 | 森 映介 | 小5 | |
入選 | 大分県 | 中津市立鶴居小学校 | ||
牛乳パックサイたろう | 中津 | 木村 穂積 | 小5 | |
入選 | 宮崎県 | 宮崎市立恒久小学校 | ||
いたくないガビョーン! | 宮崎 | 黒田 敦大 | 小5 | |
入選 | 宮崎県 | 都城市立志和池小学校 | ||
言葉訓練おもちゃ | 都城 | 枓木 蓮介 | 小5 | |
入選 | 鹿児島県 | 国立鹿児島大学教育学部附属小学校 | ||
oh!ぱっくん | 鹿児島 | 今針山 漣 | 小5 | |
入選 | 青森県 | 八戸市立小中野小学校 | ||
ひなんお知らせ水車 | - | 知野 和仁 | 小6 | |
入選 | 青森県 | 八戸市立根岸小学校 | ||
オールシーズンごみOK! | 八戸市 | 柳谷 咲花 | 小6 | |
入選 | 山形県 | 山形市立滝山小学校 | ||
もう絡まない! 折りたたみ式イヤホンコード | - | 北原 悠都 | 小6 | |
入選 | 山形県 | 国立山形大学附属小学校 | ||
ものの気持ち翻訳機 | 山形 | 富樫 あかり | 小6 | |
入選 | 茨城県 | ひたちなか市立佐野小学校 | ||
らくらくせんたく干し | - | 長澤 宗典 | 小6 | |
入選 | 群馬県 | 太田市立北の杜学園 | ||
センサーで死角の歩行者を検知して自動車に危険を知らせる装置 | - | 楠本 理人 | 小6 | |
入選 | 埼玉県 | 深谷市立明戸小学校 | ||
お家 de ウォーキング | - | 根岸 湊 | 小6 | |
入選 | 千葉県 | 印西市立いには野小学校 | ||
エコ・ペーパーホルダー(測るくん) | - | 岸本 潤歩 | 小6 | |
入選 | 東京都 | 北区立西ケ原小学校 | ||
転ばぬ杖 | - | 髙橋 礼愛 | 小6 | |
入選 | 東京都 | 調布市立飛田給小学校 | ||
15秒で腕に付けられるテープカッター | 調布 | 中島 凜都 | 小6 | |
入選 | 山梨県 | 国立山梨大学教育学部附属小学校 | ||
鍵とヘルメット忘れないで!お知らせあんどん | 甲府 | 野田 京佳 | 小6 | |
入選 | 岐阜県 | 岐阜市立則武小学校 | ||
一枚一枚めくりやすい本 ~ユニバーサルデザインな本~ | - | 大槻 幸太朗 | 小6 | |
入選 | 岐阜県 | 羽島市立桑原学園 | ||
SDGs!! ニュー★スっきりペーパーストッカー | - | 服部 広河 | 小6 | |
入選 | 岐阜県 | 岐阜市立市橋小学校 | ||
災害時に活躍!無洗米製造機 | - | 山口 裕大 | 小6 | |
入選 | 滋賀県 | 国立滋賀大学教育学部附属小学校 | ||
回転速干し&リハビリお助け隊 | - | 塚田 己翔 | 小6 | |
入選 | 奈良県 | 天理市立前栽小学校 | ||
サドルカバーロック | - | 横山 心音 | 小6 | |
入選 | 鳥取県 | 米子市立福米西小学校 | ||
びゅーん!&乾燥装置 | - | 岩田 彩夏 | 小6 | |
入選 | 愛媛県 | 松山市立味酒小学校 | ||
学校の机にくっ付く筆箱 | 松山市 | 真鍋 和翔 | 小6 | |
入選 | 高知県 | 黒潮町立南郷小学校 | ||
忘れられんどせる | - | 山﨑 駿佑 | 小6 | |
入選 | 大分県 | 国立大分大学教育学部附属小学校 | ||
消音くん | 大分 | 薬師寺 真杜 | 小6 | |
入選 | 北海道 | 室蘭市立東明中学校 | ||
車いすアシストシステム | - | 真境名 一甫 | 中1 | |
入選 | 青森県 | 八戸市立白銀南中学校 | ||
食中毒防止!ごはん冷めたよお知らせアラーム | 八戸市 | 西 葵生 | 中1 | |
入選 | 岩手県 | 奥州市立水沢南中学校 奥州市立水沢南小学校 | ||
ねこがのるとでてくるおやつマシーン | 奥州市 | 岸 朝陽 岸 新大 | 中1 小4 | |
入選 | 岩手県 | 奥州市立水沢南中学校 奥州市立水沢南小学校 | ||
本好きさんのための収納箱 | 奥州市 | 佐々木 柊馬 佐々木 海斗 | 中1 小5 | |
入選 | 茨城県 | 鉾田市立鉾田北中学校 | ||
画びょうキャッチャー | - | 内村 優紀 | 中1 | |
入選 | 埼玉県 | さいたま市立指扇中学校 | ||
次世代の包丁 | - | 坂本 一真 | 中1 | |
入選 | 愛知県 | 日進市立日進中学校 日進市立南小学校 | ||
カラダマモルくん | 日進市 | 熊谷 咲希 熊谷 悠希 | 中1 小5 | |
入選 | 岐阜県 | 大垣市立東中学校 | ||
さじキャップ | - | 河合 奏佑 | 中1 | |
入選 | 広島県 | 私立広島城北中学校 | ||
傘さがーす | - | 松山 悠希 | 中1 | |
入選 | 山口県 | 下松市立久保中学校 | ||
きけん君出動! | - | 末光 怜 | 中1 | |
入選 | 徳島県 | 阿波市立阿波中学校 | ||
ピアノの自動楽譜めくり機 | - | 中井 心陽 | 中1 | |
入選 | 北海道 | 室蘭市立翔陽中学校 | ||
車いすトレーラー | - | 有賀 太紀 | 中2 | |
入選 | 北海道 | 北見市立南中学校 | ||
ビニール袋かんたんオープナー | 北見 | 鈴木 悠人 | 中2 | |
入選 | 宮城県 | 仙台市立八木山中学校 | ||
腕時計装着型ホワイトボード | - | 佐藤 鏡介 | 中2 | |
入選 | 茨城県 | 大洗町立第一中学校 | ||
一度にたくさん運べるくん | - | 髙橋 響 | 中2 | |
入選 | 埼玉県 | 川越市立富士見中学校 | ||
犬用冷却装置 WAN! COOL! | - | 小川 凛 | 中2 | |
入選 | 埼玉県 | 飯能市立飯能西中学校 | ||
あのイライラが消える!コロコロ付きちりとり | - | 中島 慧 | 中2 | |
入選 | 静岡県 | 浜松市立富塚中学校 | ||
光ってお知らせ 落とし物0へ! | - | 宇津山 陽菜 | 中2 | |
入選 | 愛知県 | 碧南市立東中学校 | ||
高循環型農園My Eco Farm | 碧南市 | 小笠原 希心 | 中2 | |
入選 | 岐阜県 | 大垣市立東中学校 | ||
CAN POP | - | 金森 亮介 | 中2 | |
入選 | 富山県 | 黒部市立明峰中学校 | ||
片手で使えるトイレットペーパーホルダー | - | 寺田 薫乃 | 中2 | |
入選 | 京都府 | 京都市立松尾中学校 | ||
連射くん | - | 貞本 椋大 | 中2 | |
入選 | 大阪府 | 私立明星中学校 | ||
全方向出入可能箱 | - | 栗本 健司 | 中2 | |
入選 | 和歌山県 | かつらぎ町立笠田中学校 | ||
つかれを見るティッシュ | - | 日浦 志信 梅若 倖斗 | 中2 | |
入選 | 宮城県 | 仙台市立富沢中学校 | ||
どこ読んでるっけ | - | 今野 涼介 | 中3 | |
入選 | 宮城県 | 仙台市立長町中学校 | ||
~石鹸残量が一目でわかる~残量モニター | - | 佐島 祥大朗 | 中3 | |
入選 | 宮城県 | 国立宮城教育大学附属中学校 | ||
防波板 | - | 土屋 礼次郎 | 中3 | |
入選 | 千葉県 | 市原市立姉崎東中学校 | ||
通信付き自動開閉装置~形状記憶合金とマイコンボードの活用~ | - | 杉山 葵 | 中3 | |
入選 | 山梨県 | 国立山梨大学教育学部附属中学校 | ||
快適!多機能エアコン | - | 高木 隆大 | 中3 | |
入選 | 兵庫県 | 姫路市立白鷺小中学校(後期課程) | ||
高性能水やり機 | - | 高瀬 滉歩 | 9年 | |
入選 | 兵庫県 | 神戸市立本山南中学校 | ||
アタッチメント交換式 風力・水力・人力発電機 | - | 中西 柚衣 | 中3 | |
入選 | 広島県 | 呉市立明徳中学校 | ||
エコタイル われナイス! | - | 古本 健 | 中3 | |
入選 | 福岡県 | 福岡県立福岡工業高等学校 | ||
優先駐車スペース支援装置 | - | 糸永 雅晴 牛島 悠多 黒田 悠陽 | 高1 | |
入選 | 長野県 | 長野県長野工業高等学校 | ||
賞味・消費期限 チェッカー | - | 堤 一平 | 高2 | |
入選 | 大分県 | 大分県立国東高等学校 | ||
ワリバシワール | - | 久保 佑樹 堀 龍貴 | 高2 高1 | |
入選 | 大分県 | 大分県立大分工業高等学校 | ||
カークルード改良型 (自動車事故防止装置を改良工夫) | - | 増野 隼 | 高2 | |
入選 | 福島県 | 福島県立白河実業高等学校 塙校舎 | ||
被災地で使えるロボット | - | 関根 拓海 鈴木 陸 | 高3 | |
入選 | 栃木県 | 栃木県立真岡工業高等学校 | ||
お湯の温度を見守るくん | - | 石場 伸美 阿久津 嵩弘 | 高3 | |
入選 | 神奈川県 | 神奈川県立商工高等学校 | ||
ペットボトルの分別装置 ~はがすちゃん~ | - | 萩原 愛優美 本多 悠也 | 高3 | |
入選 | 静岡県 | 静岡県立島田工業高等学校 | ||
劇場用デジタル照明・音響信号同時伝送装置 | - | 河村 啓汰 曽根 光葵 | 高3 高2 | |
入選 | 静岡県 | 静岡県立島田工業高等学校 | ||
アルツハイマー型認知症緩和装置 | - | 三輪 拓斗 暮林 拓磨 森島 綾眞 | 高3 | |
入選 | 富山県 | 富山県立富山工業高等学校 | ||
Feedback24 | - | 宮田 悠希 古川 詠惇 長尾 心温 | 高3 高2 高3 | |
入選 | 香川県 | 香川県立高松工芸高等学校 | ||
落防子 | - | 斉藤 通弥 深澤 凛矩 | 高3 | |
入選 | 香川県 | 香川県立高松工芸高等学校 | ||
聴覚サポートひかる君 | - | 藪内 太陽 島田 伸吉 | 高3 | |
入選 | 大分県 | 大分県立国東高等学校 | ||
押せなくなるWork (枠) | - | 真砂 友温 | 高3 |