発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
大容量フラッシュアーキテクチャ(特許第5635200号) |
株式会社日立製作所 ICT事業統括本部
ITプロダクツ統括本部 基盤ソフトウェア開発本部
本部長 |
石川 篤
|
|
株式会社日立製作所 ICT事業統括本部
ITプロダクツ統括本部 基盤ソフトウェア開発本部
デバイス応用設計部 担当部長 |
薗田 浩二 |
|
株式会社日立製作所 ICT事業統括本部
ITプロダクツ統括本部 基盤ソフトウェア開発本部
デバイス応用設計部 主任技師 |
上原 剛 |
|
株式会社日立製作所 ICT事業統括本部
ITプロダクツ統括本部 基盤ソフトウェア開発本部
デバイス応用設計部 主任技師 |
小川 純司 |
|
株式会社日立製作所 研究開発グループ
テクノロジーイノベーション統括本部
情報通信イノベーションセンタ ストレージ研究部
主任研究員 |
小関 英通 |
実施功績賞
|
会社・役職名 |
氏名 |
|
株式会社日立製作所 代表執行役 執行役社長兼CEO |
東原 敏昭 |
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
ソーラーGPS腕時計(特許第5493527号) |
セイコーエプソン株式会社 WP企画設計部 課長 |
藤沢 照彦
|
実施功績賞
|
会社・役職名 |
氏名 |
|
セイコーエプソン株式会社 代表取締役社長 |
碓井 稔 |
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
プリンタ(意匠登録第1437803号) |
セイコーインスツル株式会社
プリントシステム事業部 開発部 開発一課 |
相澤 和之 |
|
元 セイコーインスツル株式会社
プリントシステム事業部 開発部 開発一課 |
酒井 秀樹 |
実施功績賞
|
会社・役職名 |
氏名 |
|
セイコーインスツル株式会社 代表取締役社長 |
村上 斉 |
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
測定ポジションが自由な検眼装置(特許第5717228号) |
株式会社トプコン 技術本部 アイケア開発技術部 |
犬塚 尚樹 |
実施功績賞
|
会社・役職名 |
氏名 |
|
株式会社トプコン 取締役社長 |
平野 聡 |
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
屋根や外壁の簡単省エネ構造(特許第5445808号) |
日本遮熱株式会社 代表取締役 |
野口 修平 |
|
|
野口 彩乃 |
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
水中での枢動アンカー設置方法(特許第5641270号) |
株式会社日本ランテック 代表取締役 |
木村 辰也 |
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
自動変速機(特許第5448933号) |
三輪精機株式会社 ニシウミ技術研究所 主任技術員 |
漆原 康友 |
|
三輪精機株式会社 ニシウミ技術研究所 |
今里 和成 |
|
三輪精機株式会社 品質保証部 副部長 |
渡辺 幸也 |
|
日野自動車株式会社 ドライブトレーン設計部 主管 |
藤原 定夫 |
実施功績賞
|
会社・役職名 |
氏名 |
|
三輪精機株式会社 代表取締役社長 |
西海 栄一 |
|
日野自動車株式会社 代表取締役社長 |
市橋 保彦 |
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
部分再構成を可能とする再構成可能デバイス(特許第4844406号) |
富士ゼロックス株式会社 研究技術開発本部
基盤技術研究所 |
山田 和雄 |
実施功績賞
|
会社・役職名 |
氏名 |
|
富士ゼロックス株式会社 代表取締役社長 |
栗原 博 |
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
高速背切り装置(特許第4282634号) |
富士油圧精機株式会社 代表取締役社長 |
松田 淳一 |
|
群馬県立東毛産業技術センター センター長 |
小宅 勝 |
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
冷媒供給装置および冷却装置および冷却システム(特許第5869646号) |
NECプラットフォームズ株式会社
甲府生産統括部 装置製造部 エキスパート |
保坂 忠男 |
実施功績賞
|
会社・役職名 |
氏名 |
|
NECプラットフォームズ株式会社
代表取締役 執行役員社長 |
保坂 岳深 |
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
多機能車載画像処理カメラ(特許第4542174号) |
株式会社日立製作所 研究開発グループ 技術戦略室
ストラテジースタッフ |
村松 彰二 |
|
日立オートモティブシステムズ株式会社
パワートレイン&電子事業部 主任技師 |
大塚 裕史 |
|
株式会社日立技術情報サービス 調査主幹 |
武長 寛 |
|
日立オートモティブシステムズ株式会社
技術開発本部 主管技師 |
門司 竜彦 |
|
日立オートモティブシステムズ株式会社
パワートレイン&電子事業部 主任技師 |
古沢 勲 |
実施功績賞
|
会社・役職名 |
氏名 |
|
日立オートモティブシステムズ株式会社
社長執行役員&CEO |
関 秀明 |
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
脂肪抑制の程度が制御可能なMRI装置(特許第5567189号) |
東芝メディカルシステムズ株式会社 MRI開発部
システム開発担当 |
杉浦 聡 |
実施功績賞
|
会社・役職名 |
氏名 |
|
東芝メディカルシステムズ株式会社 代表取締役社長 |
瀧口 登志夫 |
茨城県知事賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
蓄電システム併設型風力発電システム(特許第4551921号) |
株式会社日立製作所 電力システム社 日立事業所 変圧器設計部 技師 |
大原 伸也 |
|
株式会社日立パワーソリューションズ 新エネルギー本部 バッテリーシステム部 部長 |
星野 直樹 |
|
株式会社日立パワーソリューションズ 受変電システムサービス部 主任技師 |
岩田 丈 |
栃木県知事賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
偽像を低減し画像化するX線CT装置(特許第5405048号) |
東芝メディカルシステムズ株式会社 CT事業部 CT開発部 CT検出器開発担当 グループ長 |
中西 知 |
|
東芝メディカルシステムズ株式会社 CT事業部 CT開発部 システム開発担当 主任 |
秋野 成臣 |
群馬県知事賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
貯湯式給湯機のマイクロバブル配管洗浄技術(特許第5247511号) |
三菱電機株式会社 群馬製作所 給湯機製造部 設計課 |
佐久間 利幸 |
|
三菱電機株式会社 静岡製作所 ルームエアコン製造部 品質管理課 |
是永 文子 |
|
三菱電機株式会社 群馬製作所 給湯機製造部 品質管理課 専任 |
丸山 真彦 |
|
三菱電機株式会社 群馬製作所 給湯機製造部 設計課 課長 |
赤石 貴昭 |
|
三菱電機株式会社 群馬製作所 給湯機製造部 制御課 専任 |
高橋 健 |
|
三菱電機株式会社 群馬製作所 給湯機製造部 開発企画課 専任 |
宮下 章志 |
埼玉県知事賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
車線逸脱警報システム(特許第5350297号) |
株式会社日立製作所 研究開発グループ 制御イノベーションセンタ グリーンモビリティ研究部 研究員 |
今井 正人 |
|
株式会社日立製作所 研究開発グループ 制御イノベーションセンタ モータシステム研究部 主任研究員(日立建機株式会社 出向中)
|
坂本 博史 |
|
東洋電装株式会社 開発本部イノベーション開発部 テクニカルアドバイザー |
坂田 雅男 |
千葉県知事賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
ノイズ伝播低減回路(特許第3258284号) |
セイコーインスツル株式会社 総合企画本部 技術戦略企画室 |
遠藤 洋一 |
東京都知事賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
ブラインド用クラッチ(特許第4834621号) |
トックベアリング株式会社 国内事業統括部 テクニカルサポートグループリーダー |
高橋 大輔 |
神奈川県知事賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
空気清浄機能付きスティッククリーナー(意匠登録第1516352号) |
三菱電機株式会社 デザイン研究所 ホームシステムデザイン部 ホーム第3グループ |
南山 瞳 |
|
三菱電機株式会社 デザイン研究所 ホームシステムデザイン部 ホーム第3グループ |
椛島 山青 |
長野県知事賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
2輪車用マスタシリンダ(特許第4832495号) |
日信工業株式会社 開発2部 設計BL 研究員 |
本島 淳 |
山梨県知事賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
スイッチバック搬送路にシートを待機させる後処理装置(特許第4966676号) |
ニスカ株式会社 開発本部 第1開発部 11開発課 課長 |
窪田 一太朗 |
|
元 ニスカ株式会社 開発本部 第1開発部 12開発課 課長 |
深沢 英次 |
静岡県知事賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
高性能熱交換器搭載パッケージエアコン(特許第5554741号) |
日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 R&D本部 システム技術開発部 技師 |
横関 敦彦 |
|
元 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 清水事業所 主任技師 |
坪江 宏明 |
|
日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 R&D本部 システム技術開発部 業務用システムグループ 技師 |
松村 賢治 |
|
日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 グローバル設計本部 空調機設計部 パッケージエアコン設計グループ |
山田 恵美 |
|
日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 グローバル設計本部 空調機設計部 システムフリーエアコン設計グループ 主任技師
|
佐々木 創 |
|
日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 清水空調本部 生産技術部 生産技術グループ 主任技師 |
杉山 達也 |
新潟県知事賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
高所作業車(特許第5185568号) |
イーエヌシステム株式会社 開発部 取締役部長 |
谷川 勝美 |
|
イーエヌシステム株式会社 開発部 開発課 課長 |
五十嵐 則英 |
|
イーエヌシステム株式会社 生産管理課 課長 |
菅家 宏治 |
茨城県発明協会会長賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
熱源部からおひつ部が外せる全周断熱炊飯器(特許第5789706号) |
日立アプライアンス株式会社 家電・環境機器事業部 多賀家電本部 第三設計部 担当部長 |
鈴木 利明 |
|
日立アプライアンス株式会社 家電・環境機器事業部 多賀家電本部 第三設計部 技師 |
小島 孝之 |
茨城県発明協会会長賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
操業データを活用した厚鋼板の冷却制御方法(特許第5682484号) |
新日鐵住金株式会社 鹿島製鐵所 設備部 制御開発室 室長 |
角谷 泰則 |
|
新日鐵住金株式会社 技術開発本部 大分技術研究部 部長 |
中川 繁政 |
栃木県発明協会会長賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
等速ジョイントの耐久試験方法(特許第5599842号) |
本田技研工業株式会社 パワートレインユニット製造部 品質管理室 研究開発ブロック 技術主任 |
鈴木 直哉 |
|
本田技研工業株式会社 パワートレインユニット製造部 品質管理室 研究開発ブロック |
田頭 奈津季 |
栃木県発明協会会長賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
鍛造加工用パンチ(特許第5583490号) |
本田技研工業株式会社 パワートレインユニット製造部 CVJ工場 CVJモジュール 技術主任 |
吉田 淳児 |
|
本田技研工業株式会社 パワートレインユニット製造部 CVJ工場 CVJモジュール 技術主任 |
秋元 聖一 |
|
本田技研工業株式会社 パワートレインユニット製造部 CVJ工場 技師 |
石綱 覚 |
|
本田技研工業株式会社 パワートレインユニット製造部 CVJ工場 CVJモジュール 技術主任 |
野口 遵 |
群馬県発明協会会長賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
大気圏突入機体の破壊状態観測方法(特許第5557389号) |
株式会社IHIエアロスペース ロケット技術部 システム技術室 |
守屋 朝子 |
|
株式会社IHIエアロスペース 取締役 |
牧野 隆 |
埼玉県発明協会会長賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
プレス金型及び絞り成形品(特許第5499060号) |
本田技研工業株式会社 埼玉製作所 技術主任 |
島村 広芳 |
|
Honda de Mexico,S.A. de C.V. 指導員 |
鈴木 龍太 |
|
ホンダエンジニアリング株式会社 一級登録員 |
菊池 洋平 |
埼玉県発明協会会長賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
テレビアンテナ切替器(特許第5710390号) |
日本アンテナ株式会社 生産本部 情報機器技術部 技術1課 |
八木 勝司 |
千葉県発明協会会長賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
継手強度に優れたパルス通電型抵抗溶接技術(特許第5201116号) |
JFEスチール株式会社 スチール研究所 接合・強度研究部 主任研究員 |
谷口 公一 |
|
JFEスチール株式会社 スチール研究所 接合・強度研究部 主任研究員 |
沖田 泰明 |
|
JFEスチール株式会社 スチール研究所 接合・強度研究部 部長 |
池田 倫正 |
千葉県発明協会会長賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
可変速流体継手制御用油圧サーボ装置(特許第3494858号) |
株式会社荏原製作所 風水力機械カンパニー カスタムポンプ事業統括 企画管理統括部 開発企画室 製品企画グループ長 |
杉山 和彦 |
|
株式会社荏原製作所 風水力機械カンパニー カスタムポンプ事業統括 富津工場 品質保証室長 |
緒方 大洋 |
|
元 株式会社荏原製作所 |
木村 克己 |
|
元 株式会社荏原製作所 |
服部 和男 |
発明協会東京優秀賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
トナー帯電量測定を実装した画像形成装置(特許第5024192号) |
コニカミノルタ株式会社 開発本部 PP製品開発センター PP FUM開発部 課長 |
宮坂 裕 |
|
コニカミノルタ株式会社 開発本部 PP製品開発センター PP FUM開発部 係長 |
田村 暢康 |
|
コニカミノルタ株式会社 開発本部 オフィス製品開発センター オフィスFUM開発部 係長 |
小林 一敏 |
神奈川県発明協会会長賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
プレスブレーキの金型交換装置及び金型(特許第4672868号) |
株式会社アマダエンジニアリング 第一開発本部 ベンディング第二開発部 次世代自動化開発グループ グループリーダー
|
佐藤 正昭 |
|
株式会社アマダエンジニアリング 第一開発本部 ベンディング制御開発部 制御ソフト第四グループ |
梅本 剛寿 |
|
元 株式会社アマダエンジニアリングセンター ベンディングATC開発 課長 |
赤見 一男 |
|
元 株式会社アマダエンジニアリングセンター ベンディングATC開発 |
小川 貴弘 |
|
元 株式会社アマダ電子 ベンディング制御開発 |
近藤 俊之 |
神奈川県発明協会会長賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
加減速・停止制御用ブラシレスDCモータ(特許第5742025号) |
株式会社リコー 画像システム開発本部 第三設計センター 技術開発室 開発一グループ シニアスペシャリスト |
吉水 英毅 |
|
株式会社リコー 画像システム開発本部 第三設計センター 技術開発室 開発一グループ スペシャリスト |
邑田 拓也 |
神奈川県発明協会会長賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
傾斜構造を有する垂直磁気記録ヘッドの発明(特許第3740361号) |
株式会社HGSTジャパン レコーディングサブシステム部 主任技師 |
望月 正文 |
|
株式会社HGSTジャパン 代表取締役 |
野 公史 |
|
株式会社HGSTジャパン ヘッド研究部 部長 |
岡田 智弘 |
|
株式会社HGSTジャパン 先行プラットフォーム開発室 プロダクトマネージャー |
西田 靖孝 |
神奈川県発明協会会長賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
真空ポンプ(特許第5677202号) |
株式会社荏原製作所 精密・電子事業カンパニー 精密機器事業部 精密機器技術室 ES技術グループ 主任 |
百濟 壮一 |
|
株式会社荏原製作所 精密電子事業カンパニー 藤沢事業所 藤沢工場長 |
新村 恵弘 |
|
株式会社荏原製作所 精密電子事業カンパニー 精密機器事業部 精密機器技術室 |
長山 真己 |
神奈川県発明協会会長賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
圧縮空気圧回路用ドレン処理装置(特許第5810397号) |
株式会社フクハラ 技術課 (知的財産管理室長兼務) |
石黒 衆亮 |
|
株式会社フクハラ 代表取締役社長 |
福原 廣 |
長野県発明協会会長賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
ディスクの貼り付きを防ぐ搬送機構(特許第4375425号) |
セイコーエプソン株式会社 プリンター企画設計部 主事 |
川上 秀樹 |
山梨県発明協会会長賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
ファン付ヒートシンク及びこれを用いた電子機器の冷却(特許第5240875号) |
NECプラットフォームズ株式会社 基盤技術本部 第一基盤技術グループ 主任 |
中野 秀樹 |
山梨県発明協会会長賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
設置性に優れたタブレット充電台(特許第5204922号) |
NECプラットフォームズ株式会社 開発事業本部 基盤技術本部 第二基盤技術グループ 主任 |
池上 陽平 |
静岡県発明協会会長賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
ローリングピストン型圧縮機(特許第4659427号) |
三菱電機エンジニアリング株式会社 静岡事業所 冷熱システム技術部 圧縮機技術課 |
服部 直隆 |
|
三菱電機株式会社 住環境研究開発センター 空調冷熱技術開発部 空調デバイス技術グループ グループマネージャー |
前山 英明 |
|
三菱電機株式会社 静岡製作所 圧縮機製造部 品質管理課 専任 |
坂本 英司 |
|
三菱電機株式会社 静岡製作所 圧縮機製造部 技術課 専任 |
高橋 真一 |
静岡県発明協会会長賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
快眠制御を搭載した空気調和機(特許第4902517号) |
三菱電機株式会社 静岡製作所 電子制御システム部 ソフトウエア改善推進プロジェクトグループ |
長峯 基 |
|
三菱電機株式会社 静岡製作所 電子制御システム部 システム制御開発グループ グループマネージャー |
綾部 克也 |
|
三菱電機株式会社 静岡製作所 電子制御システム部 ソフトウエア技術課 専任 |
飯島 宏一 |
新潟県発明協会会長賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
効率的冷却機構を備えた小型X線検査装置(特許第5288874号) |
株式会社システムスクエア 開発本部 本部長 |
池田 倫秋 |
東京商工会議所会頭賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
自律分散型光走行式避難誘導システム(特許第5781144号) |
株式会社ティーエヌケー 代表取締役社長 |
田中 信之 |
|
株式会社ティーエヌケー 商品事業部開発技術課 課長 |
三科 一男 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
ランダムアクセス型バッファの自動分析装置(特許第5049769号) |
株式会社日立ハイテクノロジーズ 科学・医用システム事業統括本部 医用システム設計開発本部 医用システム第一設計部 統括主任技師
|
時枝 仁 |
|
株式会社日立ハイテクノロジーズ 科学・医用システム事業統括本部 医用システム設計開発本部 医用システム第三設計部 部長 |
高木 由充 |
|
株式会社日立ハイテクノロジーズ 科学・医用システム事業統括本部 医用システム設計開発本部 医用システム第三設計部 統括主任技師
|
渋谷 武志 |
|
株式会社日立ハイテクノロジーズ 科学・医用システム事業統括本部 医用システム設計開発本部 医用システム第一設計部 主任技師
|
圷 正志 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
半導体ウェハ表面の異物検査装置(特許第5589023号) |
株式会社日立製作所 研究開発グループ 生産イノベーションセンタ 回路システム研究部 主任研究員 |
幕内 雅巳 |
|
株式会社日立製作所 モノづくり戦略本部 企画部 担当部長 |
折橋 律郎 |
|
株式会社日立ハイテクノロジーズ 電子デバイスシステム事業統括本部 評価システム設計開発本部 光学応用システム設計部 統括主任技師 |
神宮 孝広 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
パターン層上下面検査技術(特許第4274649号) |
株式会社日立ハイテクノロジーズ 電子デバイスシステム事業統括本部 評価システム設計開発本部 電子線応用システム設計部 主任技師
|
笹嶋 二大 |
|
株式会社日立ハイテクノロジーズ 電子デバイスシステム事業統括本部 評価システム設計開発本部 電子線応用システム設計部 主任技師
|
小室 修 |
|
明星大学 理工学部 総合理工学科 電気電子工学系 教授 |
水野 文夫 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
流量センサ(特許第4966526号) |
株式会社日立製作所 研究開発グループ エレクトロニクスイノベーションセンタ 情報エレクトロニクス研究部 主任研究員
|
佐久間 憲之 |
|
株式会社日立製作所 研究開発グループ ヘルスケアイノベーションセンタ バイオシステム研究部長 |
武田 健一 |
|
株式会社日立ハイテクノロジーズ 電子デバイスシステム事業統括本部 主管技師 |
福田 宏 |
|
元 株式会社日立製作所 中央研究所 ULSI研究部 主任研究員 |
山本 直樹 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
交流励磁同期発電機(特許第4792066号) |
株式会社日立製作所 研究開発グループ 制御イノベーションセンタ モータシステム研究部 制御M2ユニット 研究員 |
澤畠 公則 |
|
株式会社日立製作所 研究開発グループ 制御イノベーションセンタ モータシステム研究部 制御M2ユニット 研究員 |
西濱 和雄 |
|
株式会社日立産機システム 研究開発センタ 副センタ長 |
三上 浩幸 |
|
株式会社日立製作所 インダストリアルプロダクツビジネスユニット電機システム事業部 電動機生産本部 電機プロダクト設計部 電動機第二設計グループリーダー 主任技師 |
藤垣 哲朗 |
|
株式会社日立製作所 インダストリアルプロダクツビジネスユニット電機システム事業部 企画部 部長 |
水谷 修二 |
|
株式会社日立製作所 インダストリアルプロダクツビジネスユニット電機システム事業部 電動機生産本部 電機プロダクト設計部 部員
|
飯塚 元信 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
CAN型両面冷却パワーモジュール(特許第5557441号) |
株式会社日立製作所 研究開発グループ 制御イノベーションセンタ パワーエレクトロニクスシステム研究部 部長 |
中津 欣也 |
|
株式会社日立製作所 研究開発グループ 材料イノベーションセンタ 先端材料研究部 材料A2ユニット 主任研究員 |
宝蔵寺 裕之 |
|
株式会社日立製作所 研究開発グループ 制御イノベーションセンタパワーエレクトロニクスシステム研究部 制御P4ユニット 研究員
|
徳山 健 |
|
日立オートモティブシステムズ株式会社 パワートレイン&電子事業部 電子設計本部 インバータ設計部 企画員 |
木 佑輔 |
|
日立オートモティブシステムズ株式会社 パワートレイン&電子事業部 電子設計本部 インバータ設計部 主任技師 |
佐藤 俊也 |
|
株式会社日立製作所 研究開発グループ エネルギーイノベーションセンタ 電力システム研究部 エネP1ユニット 研究員 |
小山 拓 |
|
日立アプライアンス株式会社 代表取締役社長 |
二宮 體T |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
超音波検査装置(特許第5507751号) |
株式会社日立パワーソリューションズ ファインテック開発センタ 技師 |
大和谷 直史 |
|
株式会社日立パワーソリューションズ ファインテック開発センタ センタ長 |
菊池 修 |
|
株式会社日立パワーソリューションズ ファインテック開発センタ 主任技師 |
北見 薫 |
|
株式会社日立パワーソリューションズ 分析・計測システム営業部 部長代理 |
高田 雅文 |
|
株式会社日立パワーソリューションズ 分析・計測システム営業部 主任 |
菅谷 夏樹 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
電力変換装置のEMC対応技術(特許第3685974号) |
株式会社日立製作所 インフラシステム社 大みか事業所電機システム本部 主管技師 |
小林 清隆 |
|
株式会社日立製作所 インフラシステム社 大みか事業所電機システム本部 電機制御システム設計部 主任技師 |
永田 寛 |
|
株式会社日立製作所 インフラシステム社 大みか事業所電機システム本部 電機制御システム設計部 技師 |
金澤 勝昭 |
|
元 株式会社日立製作所 日立研究所 主任研究員 |
伊君 高志 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
電動工具の平滑コンデンサレス構造(特許第5879712号) |
日立工機株式会社 開発本部 第二設計部 技師 |
岩田 和隆 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
鉱山用ダンプトラックの高度車体安定化制御(特許第5171594号) |
株式会社日立製作所 研究開発グループ 機械イノベーションセンタ 主任研究員 |
一野瀬 昌則 |
|
日立建機株式会社 開発・生産統括本部開発本部 資源開発システム事業部長 |
安田 知彦 |
|
日立建機株式会社 開発・生産統括本部開発本部 AHS開発プロジェクト 主任技師 |
佐藤 隆之 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
緊急招集・安否確認システム(特許第4657118号) |
株式会社日立産業制御ソリューションズ 産業ソリューション事業部 産業情報本部 産業情報第二設計部 主任技師 |
濱口 清史 |
|
株式会社日立産業制御ソリューションズ システムエンジニアリング事業部 社会・公共システム本部 社会システム部 技師 |
藤原 真 |
|
株式会社日立製作所 電力・インフラシステムグループ インフラシステム社 交通システム本部 本部長 |
小林 毅 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
裏面側のキャリア濃度を設定したIGBT(特許第5384878号) |
ルネサスセミコンダクタマニュファクチュアリング株式会社 技術統括部 パワーデバイス開発部 パワーデバイス第一課 課長
|
中沢 芳人 |
|
元 株式会社ルネサテクノロジ RF・パワーデバイス開発部 主任技師 |
宮下 功 |
|
ルネサスシステムデザイン株式会社 第三開発事業部 パワーデバイス設計第二部 パワーモジュール設計課 課長 |
金澤 孝光 |
|
新電元工業株式会社 技術開発センター 参事 |
新井 大輔 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
ノイズ伝搬を抑制したシールリング構造(特許第4689244号) |
ルネサスセミコンダクタマニュファクチュアリング株式会社 技術統括部 デバイスソリューション開発部 部長 |
中柴 康 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
圧延材張力制御装置及び圧延材張力制御方法(特許第5598811号) |
大野ロール株式会社 代表取締役 |
箭内 勝彦 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
四方差しパレット(特許第5622016号) |
株式会社関東技研 代表取締役 |
小野 洋伸 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
インナーガラススキンシステム(特許第5658813号) |
株式会社デバイス 代表取締役 |
高田 良道 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
ピアノ演奏用の靴(特許第5470498号) |
リトルピアニスト |
倉知 真由美 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
ブレードを傾斜させて静圧を増したファン(特許第5475183号) |
ファンテック株式会社 代表取締役 |
大野 廣行 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
再生可能エネルギー熱のカスケード利用技術(特許第5751599号) |
クラフトワーク株式会社 |
益子 進 |
|
クラフトワーク株式会社 専務取締役 |
益子 暁弐 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
鋼管ポールおよびその製造方法(特許第5203532号) |
ヨシモトポール株式会社 設計部 部長 |
北村 仁司 |
|
元 ヨシモトポール株式会社 技術開発センター 担当部長 |
橋爪 俊夫 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
画像読み取り装置の読み取り情報送信技術(特許第5175876号) |
株式会社沖データ 商品事業本部 ソフトウェアセンター ソフト設計第一部 第四チーム チームリーダー |
越智 健吾 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
貯湯式給湯機の給湯時安全性向上(特許第5549645号) |
三菱電機株式会社 群馬製作所 給湯機製造部 設計課 |
須藤 真行 |
|
三菱電機株式会社 群馬製作所 給湯機製造部 新事業開発グループ |
松村 泰成 |
|
三菱電機株式会社 群馬製作所 給湯機製造部 設計課 |
柳本 圭 |
|
三菱電機株式会社 群馬製作所 給湯機製造部 制御課 |
渡邉 尚希 |
|
三菱電機株式会社 群馬製作所 給湯機製造部 設計課 |
飯田 恭平 |
|
三菱電機株式会社 群馬製作所 給湯機製造部 設計課 |
清水 芳郎 |
|
三菱電機株式会社 群馬製作所 給湯機製造部 品質管理課 |
本庄 康史 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
作業補助装置(特許第5512469号) |
本田技研工業株式会社 埼玉製作所 技術主任 |
細見 健三 |
|
本田技研工業株式会社 埼玉製作所 一級登録員 |
三輪 優 |
|
Honda Manufacturing of Alabama,LLC 技術主任 |
藤野 祐三 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
急速脱臭を可能にした空気清浄機(特許第5772950号) |
三菱電機ホーム機器株式会社 家電製品技術部 空質アメニティー技術課 グループリーダー |
柳内 敏行 |
|
三菱電機ホーム機器株式会社 家電製品技術部 空質アメニティー技術課 グループリーダー |
明里 好孝 |
|
三菱電機ホーム機器株式会社 家電製品技術部 空質アメニティー技術課 グループリーダー |
久下 洋介 |
|
三菱電機エンジニアリング株式会社 静岡事業所 空調機技術部 パッケージエアコン技術二課 開発3グループ 主査 |
佐藤 明久 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
蓋を安全に開閉することが可能な炊飯器(特許第5542929号) |
三菱電機ホーム機器株式会社 家電製品技術部 調理機器技術課 グループリーダー |
根岸 和善 |
|
三菱電機ホーム機器株式会社 住設機器技術部 住設品質管理課 課長 |
久保田 哲正 |
|
三菱電機ホーム機器株式会社 家電製品技術部 調理機器技術課 主事 |
橋元 健太郎 |
|
三菱電機ホーム機器株式会社 家電製品技術部 家電品質管理課 |
富田 真司 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
通信システム用高周波フィルタ装置(特許第5749077号) |
日本アンテナ株式会社 生産本部 通信機器技術部 技術3課 調査役 |
新井 敏夫 |
|
日本アンテナ株式会社 生産本部 通信機器技術部 技術3課 |
真野 裕輝 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
浴槽用手摺り(特許第5222212号) |
パナソニック エイジフリーライフテック株式会社 |
野中 重信 |
|
株式会社唐沢製作所 |
唐沢 一之 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
気密容器内の異物の除去方法(特許第5694848号) |
双葉電子工業株式会社 エレクトロニックデバイス事業センター 製造技術課 課長 |
白石 信明 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
表示修正機構付き時計(特許第4462606号) |
セイコーインスツル株式会社 ムーブメント事業部 開発グループ |
鈴木 重男 |
|
セイコーインスツル株式会社 ムーブメント事業部 時計設計部 設計1グループ |
平野 圭 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
充電式電源装置(特許第3157121号) |
エスアイアイ・セミコンダクタ株式会社 設計システムグループ |
高品 隆之 |
|
株式会社ソフトエナジーコントロールズ 電源開発部 |
吉田 信一 |
|
株式会社B3 副社長 |
向中野 浩志 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
OCMデータ収集方法及び光伝送装置(特許第5194775号) |
日本電気株式会社 コンバージドネットワーク事業部 マネージャ |
小熊 健史 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
立体視覚による分離方法(特許第5457584号) |
株式会社一心助け |
鈴木 英雄 |
|
株式会社一心助け |
鈴木 博英 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
背面感度抑圧型狭指向性マイクロホン(特許第5268713号) |
日本放送協会 放送技術研究所 テレビ方式研究部 上級研究員 |
小野 一穂 |
|
日本放送協会 放送技術研究所 テレビ方式研究部 |
杉本 岳大 |
|
富山大学 工学部 電気電子システム工学科 教授 |
安藤 彰男 |
|
元 三研マイクロホン株式会社 技術顧問 |
今永 敬嗣 |
|
三研マイクロホン株式会社 技術部長 |
千葉 裕 |
|
三研マイクロホン株式会社 技術部課長 |
石井 武志 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
電子お薬手帳(特許第5693773号) |
パナソニック ヘルスケア株式会社 メディコム事業部 事業企画部 ソリューション企画課 |
峰村 淳 |
|
パナソニック ヘルスケア株式会社 メディコム事業部 ヘルスケアシステム部 |
尾崎 亘彦 |
|
パナソニック ヘルスケア株式会社 メディコム事業部 ヘルスケアシステム部 |
鈴木 哲 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
病院の病室利用に適した引出式の電子冷蔵庫(特許第5460817号) |
三菱電機エンジニアリング株式会社 静岡事業所 事業推進部 冷熱機器技術課 課長 |
岩崎 吉隆 |
|
三菱電機エンジニアリング株式会社 静岡事業所 事業推進部 冷熱機器技術課 |
外岡 秀一 |
|
元 三菱電機エンジニアリング株式会社 静岡事業所 事業推進部 |
大坪 熟 |
|
三菱電機エンジニアリング株式会社 静岡事業所 冷熱システム技術部 技術業務課 主席技師 |
宮原 宏明 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
テレビジョン受像機の電源制御(特許第4737965号) |
東芝メディカルシステムズ株式会社 サービス本部 フィールドサポート部 TACコールセンタ 参事 |
沼田 健彦 |
|
東芝ライフスタイル株式会社 HA第一事業部 技術部 電気・電子技術担当 主務 |
上瀬 重朗 |
|
東芝映像ソリューション株式会社 設計統括部 VS設計第二部 第二担当 |
石橋 秋彦 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
吹付けコンクリート用急結剤(特許第5620170号) |
デンカ株式会社 青海工場 セメント・特混研究部 |
室川 貴光 |
|
デンカ株式会社 青海工場 セメント・特混研究部 |
寺島 勲 |
|
デンカ株式会社 インフラソリューション開発研究所 グループリーダー |
荒木 昭俊 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
塩害抑制混和材を配合したコンクリート用補修材(特許第5688073号) |
デンカ株式会社 青海工場 セメント・特混研究部 部長 |
盛岡 実 |
|
デンカ株式会社 セメント・特混研究部 グループリーダー |
森 泰一郎 |
|
デンカ ケミカルズ(Denka chemicals G.m.b.H) |
田原 和人 |
|
デンカ株式会社 青海工場 特殊混和材部 係長 |
山本 賢司 |
|
デンカ株式会社 セメント・特混研究部 グループリーダー |
樋口 隆行
(※「樋」の点は1つ) |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
高い操作性を有するアナログ電子時計(特許第5459374号) |
カシオ計算機株式会社 時計事業部 モジュール開発部 第二開発室 |
流田 寛史 |
|
カシオ計算機株式会社 時計事業部 モジュール開発部 第二開発室 |
松尾 光昭 |
|
カシオ計算機株式会社 時計事業部 モジュール開発部 第二開発室 |
橘田 典幸 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
炭素繊維を用いた腕時計用指針(特許第5447900号) |
カシオ計算機株式会社 時計事業部 外装開発部 第一外装開発室 |
天野 正男 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
広角画像を生成する画像処理装置(特許第5641352号) |
カシオ計算機株式会社 研究開発センター |
松本 康佑 |
|
カシオ計算機株式会社 OIT企画推進部 |
宮本 直知 |
|
カシオ計算機株式会社 研究開発センター |
小野澤 将 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
コードシンボル読取装置(特許第4976433号) |
東芝テック株式会社 リテール・ソリューション事業本部 ハードウェアシステム技術部 周辺デバイス第一担当 スキャニング機器担当 主事 |
内藤 英浩 |
|
東芝テック株式会社 リテール・ソリューション事業本部 ハードウェアシステム技術部 周辺デバイス第一担当 |
飯坂 仁志 |
|
東芝テック株式会社 リテール・ソリューション事業本部 ハードウェアシステム技術部 ODM推進担当 |
山田 祥也 |
|
東芝テック株式会社 リテール・ソリューション事業本部 ハードウェアシステム技術部 周辺デバイス第一担当 |
見原 日出海 |
|
東芝テック株式会社 リテール・ソリューション事業本部 ハードウェアシステム技術部 周辺デバイス第一担当 |
土屋 修 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
用紙後処理装置(特許第5183789号) |
東芝テック株式会社 プリンティングソリューション事業本部 ハードウェア技術部 ファームウェア設計担当 |
井口 健 |
|
東芝テック株式会社 プリンティングソリューション事業本部 ハードウェア技術部 ファームウェア設計担当 主査 |
笹原 克也 |
|
東芝テック株式会社 プリンティングソリューション事業本部 ハードウェア技術部 MFP周辺装置設計担当 主査 |
川口 貴弘 |
|
東芝テック株式会社 プリンティングソリューション事業本部 ハードウェア技術部 ファームウェア設計担当 主務 |
田口 浩之 |
|
東芝テック株式会社 プリンティングソリューション事業本部 ハードウェア技術部 ファームウェア設計担当 主務 |
土屋 克彦 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
フレキシブルポンプベース(特許第4105511号) |
株式会社荏原製作所 風水力機械カンパニー 国内事業統括 社会システム計画・開発統括部 技術計画室長 |
内田 義弘 |
|
元 株式会社荏原製作所 |
小山内 清潤 |
|
株式会社荏原製作所 風水力機械カンパニー 国内事業統括 社会システム技術統括部 複合プロジェクト室 設計グループ |
黛 克憲 |
|
元 株式会社荏原製作所 |
高木 正年 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
光束径可変なレーザスキャナ測量装置(特許第5469843号) |
株式会社トプコン 執行役員 技術本部 首席技監 兼 技術開発部 上席部長 |
熊谷 薫 |
|
株式会社トプコン スマートインフラ開発技術部 シニアエキスパート |
吉野 健一郎 |
|
株式会社トプコン スマートインフラ開発技術部 シニアエキスパート |
田中 康司 |
|
株式会社トプコン 技術開発部 エキスパート |
石鍋 郁夫 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
BIOSとBMC間の通信パス強化方法(特許第5093259号) |
日本電気株式会社 システムプラットフォームビジネスユニット 共通開発本部 主任 |
宮部 保雄 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
病理画像解析システム(特許第5557091号) |
日本電気株式会社 医療ソリューション事業部 |
喜友名 朝春 |
|
日本電気株式会社 宇宙システム事業部 エキスパートエンジニア |
丸亀 敦 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
携帯電話システムにおける基地局切替制御方法(特許第3525738号) |
株式会社国際電気通信基礎技術研究所 適応コミュニケーション研究所 所長 |
武内 良男 |
|
東北学院大学 工学部 教授 |
鈴木 利則 |
|
同志社大学 理工学部 電子工学科 教授 |
岩井 誠人 |
|
株式会社KDDI研究所 代表取締役会長 |
渡辺 文夫 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
スマートフォン向けアプリケーション審査システム(特許第5478381号) |
KDDI株式会社 商品・CS統括本部 プロダクト企画本部 課長補佐 |
磯原 隆将 |
|
KDDI株式会社 商品・CS統括本部 プロダクト企画本部 マネージャー |
竹森 敬祐 |
|
KDDI株式会社 KDDI研究所 セキュリティ開発G マネージャー |
三宅 優 |
|
KDDI株式会社 商品・CS統括本部 商品企画部 マネージャー |
畑瀬 泰博 |
|
KDDI株式会社 コーポレート統括本部 経営管理本部 主任 |
牛山 聡 |
|
KDDI株式会社 バリュー事業本部 新規ビジネス推進本部 グループリーダー |
柳原 正憲 |
|
KDDI株式会社 バリュー事業本部 新規ビジネス推進本部 マネージャー |
高野 智秋 |
|
KDDI株式会社 コーポレート統括本部 経営管理本部 マネージャー |
今川 俊彦 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
スラリー供給装置(特許第4790995号) |
株式会社テクノメイト 代表取締役社長 |
芦田 春幸 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
データ処理装置(特許第5111191号) |
ルネサスシステムデザイン株式会社 第一開発事業部 Cockpit事業推進部 第三課 技師 |
植田 浩司 |
|
ルネサスシステムデザイン株式会社 第一開発事業部 Cockpit事業推進部 第三課 課長 |
岩田 憲一 |
|
ルネサスシステムデザイン株式会社 第一開発事業部 Cockpit事業推進部 第三課 主任技師 |
望月 誠二 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
ウェアラブル脳機能計測装置(特許第5018105号) |
株式会社日立製作所 研究開発グループ 基礎研究センタ 研究員 |
敦森 洋和 |
|
株式会社日立製作所 研究開発グループ 基礎研究センタ 主任研究員 |
木口 雅史 |
|
株式会社ワールドインテック |
堀田 忠宏 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
プログラマブル・タイムスイッチの表示手段(特許第3667201号) |
大崎電気工業株式会社 研究開発センター 基礎研究グループマネジャー |
阿部 純 |
|
大崎電気工業株式会社 生産本部 生産技術部 設計課 主任技師 |
高橋 仙一 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
トレンチ構造型IGBT半導体素子(特許第4581179号) |
富士電機株式会社 電子デバイス事業本部 事業統括部 モジュール技術部 EVデバイス課長 |
百田 聖自 |
|
富士電機株式会社 電子デバイス事業本部 開発統括部 デバイス開発部 IGBT課長 |
小野沢 勇一 |
|
富士電機株式会社 電子デバイス事業本部 開発統括部 デバイス開発部長 |
大月 正人 |
|
富士電機株式会社 技術開発本部 電子デバイス研究所 次世代モジュール開発センター デバイスグループ |
脇本 博樹 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
粘性系制震壁の本体構造への取付方法(特許第3864361号) |
清水建設株式会社 技術研究所 安全安心技術センター 上席研究員 |
磯田 和彦 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
火災フェイズ管理型防災システム(特許第3851859号) |
清水建設株式会社 技術研究所 建設基盤技術センター センター所長 |
掛川 秀史 |
|
元 清水建設株式会社 常務執行役員 技術研究所 所長 |
矢代 嘉郎 |
|
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社 システム機器ビジネスユニット 商品企画部 主幹 |
川野 泰幸 |
|
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社 新事業推進センター 開発部長 |
和田 剛嗣 |
|
パナソニックシステムネットワークス株式会社 セキュリティシステム事業部 設計主幹 |
野坂 宏昭 |
|
元 株式会社松下電工創研 |
湯川 正 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
ラベルロールのドロップイン装置(特許第4633154号) |
サトーテクノロジー株式会社 研究開発センター センター長 |
京井 聡明 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
赤外線分析装置の発明(特許第5695935号) |
横河電機株式会社 IAPFプロダクト事業センター P&Wソリューション部 センサ技術開発課 |
市沢 康史 |
|
横河電機株式会社 |
堀越 久美子 |
|
横河電機株式会社 IAPFプロダクト事業センター P&Wソリューション部 センサ技術開発課 |
辻井 敦
(※「辻」の「しんにょうの点」は一つ) |
|
横河電機株式会社 IAPFプロダクト事業センター P&Wソリューション部 ビジネス企画課 |
角田 重幸 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
光ファイバ温度分布測定装置の発明(特許第5742861号) |
横河電機株式会社 IAPFプロダクト事業センター ファイバーセンシング部 技術課 |
志田 秀夫 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
パッシブロックダンパー(特許第5374103号) |
株式会社竹中工務店 九州支店 設計部 構造グループ長 |
西村 章 |
|
株式会社竹中工務店 技術研究所 地震工学部長 |
山本 雅史 |
|
株式会社徳岡設計 構造デザイン室長 |
山本 博 |
|
カヤバシステムマシナリー株式会社 品質保証部 専任部長 |
小川 晃 |
|
カヤバシステムマシナリー株式会社 取締役技術部長 |
磯部 克己 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
マルチチャネルのデータ転送技術(特許第5166722号) |
日本電子株式会社 SM事業ユニット SM設計部 第2グループ グループ長 |
山口 浩志 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
手術用統合エネルギーデバイスのハンドル(意匠登録第1439612号) |
オリンパス株式会社 技術開発部門 医療第2開発本部 治療機器開発部 エネルギー機器1グループ チームリーダー |
北山 直司 |
|
オリンパス株式会社 技術開発部門 医療第2開発本部 治療機器開発部 エネルギー機器1グループ グループリーダー |
村上 栄治 |
|
オリンパス株式会社 技術開発部門 画像システム開発本部 デザインセンター コンスーマーグループ |
田島 健司 |
|
オリンパス株式会社 技術開発部門 画像システム開発本部 デザインセンター プロフェッショナルグループ |
目黒 親芳 |
|
オリンパス株式会社 技術開発部門 画像システム開発本部 デザインセンター デザイン管理グループ |
長田 礼佑 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
手術用統合エネルギーデバイス(特許第4402629号) |
オリンパス株式会社 技術開発部門 医療開発企画本部 医療開発企画部 企画グループ |
宮澤 太郎 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
広角大口径単焦点レンズ(特許第5554143号) |
オリンパス株式会社 技術開発部門 光学システム開発本部 光学システム開発1部 2グループ |
河村 一輝 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
レーザ超音波による溶接インプロセス検査(特許第5651533号) |
株式会社東芝 電力システム社 電力・社会システム技術開発センター プラントサービス・応用技術開発部 運転・保守技術開発担当 主務 |
山本 摂 |
|
株式会社東芝 電力システム社 電力・社会システム技術開発センター プラントサービス・応用技術開発部 部長附 |
三浦 崇広 |
|
株式会社東芝 電力システム社 電力・社会システム技術開発センター プラントサービス・応用技術開発部 運転・保守技術開発担当 主査 |
星 岳志 |
|
株式会社東芝 電力システム社 京浜事業所 溶接センター 主査 |
小川 剛史 |
|
株式会社東芝 電力システム社 京浜事業所 溶接センター 主務 |
藤田 善宏 |
|
株式会社東芝 電力システム社 京浜事業所 生産技術部 環境・施設担当 主務 |
平野 正三 |
|
東芝原子力エンジニアリングサービス株式会社 技術開発部 |
長井 敏 |
|
東芝ITコントロールシステム株式会社 検査・メカトロシステム事業部 メカトロシステム部 メカトロ装置第二担当 |
吉田 昌弘 |
|
国立大学法人大阪大学 大学院 工学研究科 マテリアル生産科学専攻 教授 |
浅井 知 |
|
株式会社東芝 電力システム社 電力・社会システム技術開発センター プラントサービス・応用技術開発部 部長 |
落合 誠 |
|
株式会社東芝 電力システム社 電力・社会システム技術開発センター プラントサービス・応用技術開発部 運転・保守技術開発担当 主査 |
千星 淳 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
地熱発電タービンロータ用低合金金材(特許第5362764号) |
株式会社東芝 電力システム社 電力・社会システム技術開発センター 金属材料開発部 高温材料・強度評価技術担当 主査 |
閻 梁 |
|
株式会社日本製鋼所 室蘭研究所 耐熱・機能材料Gr 主任研究員 |
大崎 智 |
|
株式会社日本製鋼所 室蘭研究所 耐熱・機能材料Gr グループマネージャー |
三木 一宏 |
|
株式会社日本製鋼所 室蘭製作所 副所長 |
東 司 |
|
株式会社日本製鋼所 室蘭研究所 プロセス技術Gr グループマネージャー |
梶川 耕司 |
|
株式会社日本製鋼所 室蘭研究所 プロセス技術Gr 主任研究員 |
鈴木 茂 |
|
東芝テクニカルサービスインターナショナル株式会社 技術主幹 |
山田 政之 |
|
株式会社東芝 電力システム社 京浜事業所 原動機部 参事 |
村上 格 |
|
株式会社東芝 電力システム社 電力・社会システム技術開発センター 回転機器開発部 技術主幹 |
奥野 研一 |
|
株式会社東芝 電力システム社 電力・社会システム技術開発センター 金属材料開発部 高温材料・強度評価技術担当 主務 |
高久 歴 |
|
株式会社東芝 電力システム社 火力・水力事業部 火力プラント技術部 参事 |
谷口 晶洋 |
|
株式会社東芝 電力システム社 火力・水力事業部 火力改良保全技術部 部長 |
山中 哲哉 |
|
東芝テクニカルサービスインターナショナル株式会社 |
高橋 誠 |
|
株式会社東芝 電力システム社 火力・水力事業部 火力プロジェクト部 主幹 |
今井 健一 |
|
東芝テクニカルサービスインターナショナル株式会社 技術主幹 |
渡邊 修 |
|
東芝テクニカルサービスインターナショナル株式会社 技術主幹 |
金子 丈治 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
複合ICカード(特許第3971020号) |
株式会社東芝 ICカードシステム部 主幹 |
小林 務 |
|
株式会社東芝 研究開発統括部 知的財産室長附 |
椋毛 正嗣 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
プラント設備の異常通報装置(特許第4334248号) |
株式会社東芝 府中コミュニティ・ソリューション工場 社会インフラシステムソリューション部 公共ソリューション担当 参事 |
松前 学 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
2ポートSRAMのアクセスTrとドライバTrを対向配置(特許第4744751号) |
ルネサスエレクトロニクス株式会社 第一ソリューション事業本部 コア技術事業統括部 主管技師 |
新居 浩二 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
カメラの位置移動に基づくブレを補正する発明(特許第5094606号) |
キヤノン株式会社 イメージコミュニケーション事業本部 ICP統括第一開発センター 担当部長 |
鷲巣 晃一 |
|
キヤノン株式会社 イメージコミュニケーション事業本部 ICP統括第一開発センター 室長 |
能登 悟郎 |
|
キヤノン株式会社 イメージコミュニケーション事業本部 ICP統括第一開発センター |
斎藤 潤一 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
一貫した色再現を実現する色域圧縮技術(特許第4051919号) |
富士ゼロックス株式会社 デバイス開発本部 イメージングプラットフォーム開発部 マネージャー |
酒井 典子 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
小型化と取り出し操作性を両立した梱包箱(特許第5353951号) |
富士ゼロックスアドバンストテクノロジー株式会社 エキスパート開発統括部 包装設計グループ |
露木 浩司 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
多段スイッチ構成用プロファイル制御方法(特許第5500270号) |
株式会社富士通研究所 コンピュータシステム研究所 サーバネットワーキングPJ シニアリサーチャー |
中川 幸洋 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
回路解析方法および回路解析装置(特許第4509699号) |
株式会社富士通研究所 コンピュータシステム研究所 主任研究員 |
山口 久勝 |
|
株式会社富士通研究所 常任顧問 |
田村 泰孝 |
|
Semtech Snowbush IP Principal Analog Design Engineer, |
Marcus van Ierssel |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
パケット廃棄方法および装置(特許第4952586号) |
株式会社富士通研究所 ネットワークシステム研究所 次世代ワイヤレスシステムPJ |
太田 好明 |
|
株式会社富士通研究所 ネットワークシステム研究所 ワイヤレス基盤PJ |
田島 喜晴 |
|
株式会社富士通研究所 IPR戦略室 室長 |
大渕 一央 |
|
株式会社富士通研究所 ネットワークシステム研究所 次世代NWアーキPJ 主管研究員 |
武智 竜一 |
|
株式会社富士通研究所 ネットワークシステム研究所 次世代NWアーキPJ |
渡辺 直聡 |
|
株式会社富士通研究所 ネットワークシステム研究所 次世代ワイヤレスシステムPJ 主管研究員 |
田中 良紀 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
無線通信システム、パイロット系列割当装置(特許第4736934号) |
日本電気株式会社 モバイルRAN事業部 主任 |
桶谷 賢吾 |
|
日本電気株式会社 クラウドシステム研究所 主幹研究員 |
鹿倉 義一 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
高精度顔認証方式(特許第5418991号) |
日本電気株式会社 情報・メディアプロセッシング研究所 主席研究員 |
今岡 仁 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
電磁雑音を低減する電磁バンドギャップ構造(特許第5380919号) |
日本電気株式会社 グリーンプラットフォーム研究所 主任研究員 |
鳥屋尾 博 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
通信装置の信号サンプリング方法(特許第5561280号) |
日本電気株式会社 モバイルワイヤレスソリューション事業部 主任 |
芦田 順也 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
常時接続が可能なマルチユーザ無線通信(特許第4830613号) |
日本電気株式会社 クラウドシステム研究所 主任研究員 |
丸 次夫 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
無線通信用半導体装置(特許第4578391号) |
ラピスセミコンダクタ株式会社 LSI商品開発本部 無線通信ソリューション開発ユニット 開発第一チーム 商品開発第一グループ
|
落合 利幸 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
ポリプロピレン改質用水添ブロック共重合体の開発(特許第4902047号) |
旭化成株式会社 高機能ポリマー事業本部 合成ゴム技術開発部 合成ゴム担当部長 |
仲二見 裕美 |
|
旭化成株式会社 セパレータ事業本部 企画管理部 DARAMIC事業推進室 室長 |
米沢 順 |
|
旭化成株式会社 高機能ポリマー事業本部 合成ゴム技術開発部 主査 |
関川 新一 |
|
|
佐藤 孝 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
ラインパイプ用の高強度高靭性厚肉熱延鋼板(特許第5553093号) |
JFEスチール株式会社 スチール研究所 薄板研究部 主任研究員 |
中田 博士 |
|
JFEスチール株式会社 スチール研究所 薄板加工技術研究部 主任研究員 |
中川 欣哉 |
|
JFEスチール株式会社 スチール研究所 ステンレス鋼研究部 部長 |
上 力 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
燃焼式排ガス処理装置(特許第4937886号) |
株式会社荏原フィールドテック CS事業本部 技術統括部 技術部 部長 |
川村 興太郎 |
|
元 株式会社荏原製作所 精密・電子事業カンパニー |
新井 裕之 |
|
EBARA Technologies Inc. |
室賀 安隆 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
半導体製造工程におけるウェハ外周部の研磨装置(特許第4772679号) |
株式会社荏原製作所 精密・電子事業カンパニー 新事業推進統括部 装置開発室 |
伊藤 賢也 |
|
株式会社荏原製作所 精密・電子事業カンパニー 新事業推進統括部 装置開発室 |
中西 正行 |
|
元 株式会社荏原製作所 精密・電子事業カンパニー 装置事業部 |
本郷 明久 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
半導体ウェハなどのポリッシング装置(特許第4197103号) |
株式会社荏原製作所 精密・電子事業カンパニー CMP事業部 CMP設計室 研磨設計グループ |
小菅 隆一 |
|
株式会社荏原製作所 精密・電子事業カンパニー 新事業推進統括部 執行役員 |
戸川 哲二 |
|
株式会社荏原製作所 風水力機械カンパニー 藤沢工場 技術計画室 産業ポンプグループ |
阿藤 浩司 |
|
株式会社荏原製作所 精密・電子事業カンパニー CMP事業部 CMP設計室 研磨設計グループ |
外崎 宏 |
|
元 株式会社荏原製作所 精密・電子事業本部 統合設計室 製品設計部 |
若林 聡 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
PBI指静脈認証(特許第5707311号) |
株式会社日立製作所 研究開発グループ テクノロジーイノベーション統括本部 システムイノベーションセンタ セキュリティ研究部 リーダ主任研究員 |
高橋 健太 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
SAN−BootのBoot制御方法(特許第4710518号) |
株式会社日立製作所 情報・通信システム社 ITプラットフォーム事業本部 プロダクト統括本部 ハードウェア開発本部 ハードプラットフォーム設計部 主管技師 |
後藤 哲弘 |
|
株式会社日立製作所 情報・通信システム社 ITプラットフォーム事業本部 プロダクト統括本部 基盤ソフトウェア開発本部 LPAR設計部 主任技師 |
安達 和宏 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
マンガ的誇張表現のための多視点描画方法(特許第5792210号) |
株式会社日立製作所 研究開発グループ システムイノベーションセンタ 知能情報研究部 主任研究員 |
宇都木 契 |
|
アートスパークホールディングス株式会社 代表取締役会長兼社長 |
川上 陽介 |
|
株式会社セルシス アプリケーション開発部 |
山口 兼太郎 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
車載安全運転支援に有効な画像認識技術(特許第5214367号) |
株式会社東芝 研究開発センター インタラクティブメディアラボラトリー 研究主務 |
渡辺 友樹 |
|
株式会社東芝 研究開発センター インタラクティブメディアラボラトリー 研究主務 |
伊藤 聡 |
|
株式会社東芝 電力・社会システム技術開発センター 自動化・画像応用システム開発部 主査 |
横井 謙太朗 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
電子ペン入力手書きデータの検索技術(特許第5717691号) |
株式会社東芝 研究開発センター インタラクティブメディアラボラトリー 研究主務 |
柴田 智行 |
|
株式会社東芝 研究開発センター インタラクティブメディアラボラトリー 主任研究員 |
登内 洋次郎 |
|
株式会社東芝 研究開発センター インタラクティブメディアラボラトリー 研究主務 |
井本 和範 |
|
株式会社東芝 研究開発センター インタラクティブメディアラボラトリー 研究主幹 |
山内 康晋 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
集束異方性永久磁石型モータ(特許第5596074号) |
株式会社東芝 生産技術センター 制御研究部 研究員 |
齊藤 徹 |
|
株式会社東芝 生産技術センター 制御研究部 研究主幹 |
新田 勇 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
粗密検知による郵便区分機取り出し処理技術(特許第3868716号) |
株式会社東芝 研究開発センター 機械・システムラボラトリー 研究主幹 |
小川 秀樹 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
LED防犯灯(特許第5644952号) |
東芝ライテック株式会社 照明電材事業本部 施設・屋外照明事業部 施設・屋外技術部 |
古閑 隆一 |
|
東芝ライテック株式会社 照明電材事業本部 施設・屋外照明事業部 施設・屋外技術部 |
戸田 雅宏 |
|
東芝ライテック株式会社 技術・品質統括部 研究開発センター 参事 |
高橋 浩司 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
エスカレータ用踏段(特許第5717814号) |
東芝テクニカルサービスインターナショナル株式会社 |
中垣 薫雄 |
|
株式会社東芝 |
上村 晃正 |
|
東芝エレベータ株式会社 |
石川 佳延 |
|
東芝エレベータ株式会社 |
高橋 秀生 |
|
東芝エレベータ株式会社 |
菊池 孝幸 |
|
東芝エレベータ株式会社 |
山口 哲 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
エレベータ装置(特許第5692816号) |
東芝エレベータ株式会社 |
田中 和宏 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
加熱ムラを抑制可能なレンジグリル(特許第5674914号) |
三菱電機株式会社 住環境研究開発センター 製品化技術開発部 家事家電第二グループ グループマネージャー |
永田 滋之 |
|
三菱電機ホーム機器株式会社 家電製品技術部 調理機器技術課 課長 |
金井 孝博 |
|
三菱電機ホーム機器株式会社 家電製品技術部 家電先行開発グループ グループリーダー |
小林 朋生 |
|
三菱電機ホーム機器株式会社 家電製品技術部 調理機器技術課 グループリーダー |
齊藤 毅 |
|
三菱電機ホーム機器株式会社 家電製品技術部 調理機器技術課 グループリーダー |
吉川 秀樹 |
|
三菱電機ホーム機器株式会社 家電製品技術部 調理機器技術課 |
蜷川 智也 |
|
三菱電機ホーム機器株式会社 家電製品技術部 調理機器技術課 |
杉山 直也 |
|
元 三菱電機ホーム機器株式会社 家電品質管理課 グループリーダー |
村田 豊 |
|
三菱電機ホーム機器株式会社 品質保証部 品質企画課 |
蜂須 達也 |
|
三菱電機ホーム機器株式会社 製造管理部 開発試作課長 |
金谷 定男 |
|
三菱電機ホーム機器株式会社 製造管理部 開発試作課 |
稲井 透 |
|
三菱電機ホーム機器株式会社 製造管理部 開発試作課 |
石田 則之 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
空調機用室外熱交換器のフィン形状(特許第5084304号) |
三菱電機株式会社 住環境研究開発センター 空調冷熱技術開発部 冷熱システム技術グループ 専任 |
松田 拓也 |
|
三菱電機株式会社 住環境研究開発センター 空調冷熱技術開発部 主席技師長 |
石橋 晃 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
電気掃除機の吸込具(特許第5083359号) |
三菱電機株式会社 住環境研究開発センター 製品化技術開発部 家事家電第一グループ |
美寿見 奈穗 |
|
三菱電機株式会社 営業本部 戦略事業開発室 |
星崎 潤一郎 |
|
三菱電機株式会社 住環境研究開発センター 空調冷熱技術開発部 空調デバイス技術グループ |
前田 剛志 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
電動機の固定子及び電動機及び空気調和機(特許第4607911号) |
三菱電機株式会社 住環境研究開発センター 電機技術開発部 ファンモータ開発グループ |
山本 峰雄 |
|
三菱電機株式会社 静岡製作所 電子制御システム部 部長 |
川久保 守 |
|
三菱電機株式会社 住環境研究開発センター 電機技術開発部 ファンモータ開発グループ |
石井 博幸 |
|
三菱電機株式会社 静岡製作所 ルームエアコン製造部 技術第一課 |
山崎 東吾 |
|
三菱電機株式会社 住環境研究開発センター 電機技術開発部 ファンモータ開発グループ |
麻生 洋樹 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
LED誘導灯装置(特許第5627306号) |
三菱電機照明株式会社 デバイス技術部 デバイス技術二課 |
江口 健太郎 |
|
三菱電機照明株式会社 デバイス技術部 デバイス技術二課 |
阿野 康則 |
|
三菱電機照明株式会社 デバイス技術部 デバイス技術二課 課長 |
船山 信介 |
|
三菱電機照明株式会社 デバイス技術部 デバイス技術二課 |
濱崎 健治 |
|
三菱電機照明株式会社 デバイス技術部 デバイス技術二課 |
今吉 ちづる |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
在庫警告システムおよび在庫警告プログラム(特許第5587381号) |
三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 ITプロダクト営業部 サーティファイド プロフェッショナル |
久保元 一成 |
|
三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 ITプロダクト第一部 専任 |
塚本 三惠 |
|
三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 ITプロダクト第一部 課長 |
高野 謙司 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
気象衛星向け多層断熱シート(特許第4070068号) |
三菱電機株式会社 鎌倉製作所 宇宙技術第二部 技術第四課 チームリーダー |
山下 慎太郎 |
|
三菱電機株式会社 鎌倉製作所 宇宙システム第二部 システム技術第三課 プロジェクトマネージャー |
二木 康徳 |
|
三菱電機株式会社 鎌倉製作所 宇宙システム第二部 システム技術第三課 |
矢尾 彰 |
|
三菱電機株式会社 鎌倉製作所 ミッション技術部 技術第二課 |
野沢 孝泰 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
気象衛星に使用した高耐熱性多層断熱材(特許第5501135号) |
三菱電機株式会社 鎌倉製作所 宇宙技術第二部 技術第四課 |
松田 智規 |
|
三菱電機株式会社 鎌倉製作所 宇宙製造部 生産管理課 |
田中 好和 |
|
三菱電機株式会社 鎌倉製作所 宇宙製造部 生産管理課 |
三井 浩一 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
低価格でリアルタイム性を向上した暗号装置(特許第4906800号) |
三菱電機株式会社 情報技術総合研究所 情報ネットワーク基盤技術部 車載セキュリティグループ |
三澤 学 |
|
三菱電機株式会社 鎌倉製作所 ITシステム部 専任部長 |
佐藤 恒夫 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
画像劣化を抑えるデジタル放送受信装置(特許第4749768号) |
三菱電機株式会社 情報技術総合研究所 スマートドライブプロジェクトグループ プロジェクトグループマネージャ |
虻川 雅浩 |
|
三菱電機株式会社 姫路製作所 回転機第一製造部 ダイナモ設計第7G |
田中 一幸 |
|
三菱電機株式会社 自動車機器開発センター 開発企画部 部長 |
赤津 慎二 |
|
三菱電機株式会社 三田製作所 カーマルチメディア製造第一部 メディアプレーヤー設計課 |
金子 和磨 |
|
三菱電機エンジニアリング株式会社 役員室 取締役 |
岡 進 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
小型スピーカの低音を改善する音響再生装置(特許第4986893号) |
三菱電機株式会社 情報技術総合研究所 音声・言語処理技術部 認識インターフェース技術グループ |
山崎 貴司 |
|
三菱電機株式会社 情報技術総合研究所 メディアシステム技術部 聴覚情報表現技術グループ グループマネージャー |
木村 勝 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
電圧制御発振器の低位相雑音化設計技術(特許第5451987号) |
三菱電機株式会社 情報技術総合研究所 光・マイクロ波回路技術部 マイクロ波回路グループ |
津留 正臣 |
|
三菱電機株式会社 通信機製作所 電子デバイス製造第一部 モジュール技術課 |
西田 和広 |
|
三菱電機株式会社 本社 開発本部 開発業務部 企画グループ |
川上 憲司 |
|
三菱電機株式会社 情報技術総合研究所 光・マイクロ波回路技術部 マイクロ波送受信機グループ |
水谷 浩之 |
|
三菱電機株式会社 鎌倉製作所 宇宙技術部 |
檜枝 護重 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
誰にでもわかりやすいエレベーター用表示器(意匠登録第1414238号) |
三菱電機株式会社 デザイン研究所 インタフェースデザイン部 インタフェース第2グループ |
山崎 聡 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
作業性を向上させた板金レーザー加工機(意匠登録第1416722号) |
三菱電機株式会社 名古屋製作所 開発部 開発企画グループ |
三宅 高徳 |
|
三菱電機株式会社 名古屋製作所 レーザ製造部 マイクロ加工機設計課 |
横井 茂 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
空間に調和するエアーコンディショナー(意匠登録第1485782号) |
三菱電機株式会社 デザイン研究所 ホームシステムデザイン部 ホーム第1グループ |
石田 健治 |
|
三菱電機株式会社 デザイン研究所 ホームシステムデザイン部 ホーム第1グループ グループマネージャー |
西口 隆行 |
|
三菱電機株式会社 デザイン研究所 インタフェースデザイン部 ソリューションデザイングループ |
嶋田 あずみ |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
映像と音にこだわった4Kテレビの意匠(意匠登録第1513571号) |
三菱電機株式会社 デザイン研究所 産業システムデザイン部 産業システム第1グループ |
引間 孝典 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
情報漏えいを防ぐ根源対策型ソフトウェア(特許第4257909号) |
サイエンスパーク株式会社 代表取締役 |
小路 幸市郎 |
|
サイエンスパーク株式会社 社長室 |
野ア 隆 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
(小型)全自動チーズ製造装置(特許第5538945号) |
大生機設株式会社 代表取締役 |
尾形 昭生 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
天窓設置時の室内照度シミュレーション方法(特許第5724102号) |
静岡県工業技術研究所 機械科 科長 |
鈴木 敬明 |
|
|
加藤 俊文 |
|
九州大学大学院 人間環境学研究院 准教授 |
古賀 靖子 |
|
株式会社スカイプランニング 代表取締役 |
外山 勸 |
|
株式会社スカイプランニング 専務取締役 |
小野 巳吉 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
非粘着性コーティング技術(特許第5725339号) |
静岡県工業技術研究所 富士工業技術支援センター 機械電子科 上席研究員 |
高木 誠 |
|
静岡県工業技術研究所 機械科 上席研究員 |
真野 毅 |
|
静岡県工業技術研究所 化学材料科 主任研究員 |
田中 翔悟 |
|
株式会社小糸製作所 生産技術部 組立グループ担当員 |
山梨 聰 |
|
株式会社小糸製作所 生産技術部 組立グループ付技師補 |
影山 裕之 |
|
株式会社小糸製作所 榛原工場 組立技術課 組立技術係 |
村松 勝佳 |
|
タイコイト・カンパニー・リミテッド 副社長 |
池谷 誠 |
|
ビヨンズ株式会社 金型部品営業課 課長 |
植松 祐介 |
|
ビヨンズ株式会社 金型部品製造部 金型部品第一製造課 課長 |
遠藤 浩久 |
|
オーエフテクノ株式会社 代表取締役 |
田中 隆義 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
軸端支持機構を備えるパレット(特許第5627134号) |
本田技研工業株式会社 トランスミッション製造部 生産業務室 技術開発ブロック 技術主任 |
稲森 一成 |
|
本田技研工業株式会社 トランスミッション製造部 浜松工場 組立モジュール 技術主任 |
井川 正広 |
|
本田技研工業株式会社 トランスミッション製造部 生産業務室 技術開発ブロック 指導員 |
浅香 菜津与 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
カウンターバランサを備えた1条式リボン混合機(特許第5106324号) |
株式会社大川原製作所 専務取締役 |
脇屋 和紀 |
|
株式会社大川原製作所 開発部市場開発課 課長 |
飯田 晃弘 |
|
株式会社大川原製作所 産機エンジニアリング部 営業技術二課 |
松村 直樹 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
業務用エアコン室内機の制御方法(特許第5847034号) |
三菱電機株式会社 静岡製作所 パッケージエアコン製造部 技術第二課 |
吉村 潔 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
電動機の固定子、電動機および設備機器(特許第5745477号) |
三菱電機株式会社 静岡製作所 製造管理部 製造技術課 |
小野 洵一 |
|
菱電旭テクニカ株式会社 工作技術課 |
竹内 康真 |
|
三菱電機株式会社 静岡製作所 製造管理部 製造技術課 |
松田 茂 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
冷凍サイクル装置用圧縮機(特許第5113902号) |
東芝キヤリア株式会社 コンプレッサー事業部 設計部 基礎設計担当 参事 |
渡辺 哲永 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
銀イオンヒートポンプ給湯機(特許第5427510号) |
東芝キヤリア株式会社 空調設計部 ライトコマーシャル設計担当 参事 |
奥田 健志 |
|
東芝キヤリア株式会社 富士工場 冷機温水設計部 部長 |
佐藤 全秋 |
|
東芝キヤリア株式会社 富士工場 冷機温水設計部 温水機設計担当 主務 |
森薗 貴洋 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
車両用計器照明装置(特許第5067639号) |
日本精機株式会社 外装設計部 アシスタントマネジャー |
友野 浩一 |
|
日本精機株式会社 技術開発部 一般 |
小川 憲弘 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
車両用警報駆動装置(特許第5263486号) |
日本精機株式会社 第1営業部 一般 |
尾山 聡 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
モータ制御装置(特許第5615671号) |
株式会社コロナ 技術本部 電装開発センター ソフトチーム 技士 |
川上 学 |
|
株式会社コロナ 技術本部 電装開発センター ハードチーム 専任課長 |
佐野 浩一 |
|
株式会社コロナ 技術本部 電装開発センター ハードチーム 技士補 |
大勝 幸次 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
石油ストーブのバーナ(特許第5723227号) |
株式会社コロナ 技術本部 住設商品開発グループ 給湯チーム チーム員 |
赤佐 星次 |
|
株式会社コロナ 技術本部 住設商品開発グループ 寒冷地石暖チーム 技士 |
和田 博 |
|
株式会社コロナ 技術本部 住設商品開発グループ 給湯チーム 主任 |
小島 輝明 |
|
株式会社コロナ 技術本部 住設商品開発グループ 副部長 |
西村 常男 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
温水ルームヒーター(意匠登録第1516077号) |
株式会社コロナ 技術本部 技術管理グループ デザインチーム 技士補 |
廣田 潤 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
略水平に倒して使用できる縦型電気掃除機(特許第5636763号) |
ツインバード工業株式会社 開発生産本部 商品開発部 マネージャー |
松尾 和則 |
|
有限会社ミヤケデザイン |
石上 大輔 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
パルス方式MSE材料表面強度試験(特許第4510612号) |
株式会社パルメソ 代表取締役 |
松原 亨 |
|
国立大学法人福井大学 理事・副学長 研究・国際担当 |
岩井 善郎 |
発明奨励賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
舌ブラシ(特許第5742286号) |
SHIKIEN株式会社 代表取締役社長 |
田中 道男 |
奨励功労賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
|
一般社団法人群馬県発明協会 理事
館林発明協会 会長
株式会社館林うどん 代表取締役社長 |
小暮 高史 |
奨励功労賞
発明名称 |
会社・役職名 |
発明者名 |
|
一般社団法人千葉県発明協会 理事
株式会社キミカ 代表取締役社長 |
笠原 文善 |
Copyright©1996- Japan Institute of Invention and Innovation All rights reserved